共同募金ニュース Information

  • TOP
  • 共同募金ニュース
  • 2025年10月1日より全国一斉に始まる赤い羽根共同募金運動において、共同募金会事務局窓口や、共同募金会が実施する街頭募金やイベント会場における募金などで、キャッシュレス決済サービス「PayPay」で寄付ができるようになります。

北海道共同募金会

2025.09.30

2025年10月1日より全国一斉に始まる赤い羽根共同募金運動において、共同募金会事務局窓口や、共同募金会が実施する街頭募金やイベント会場における募金などで、キャッシュレス決済サービス「PayPay」で寄付ができるようになります。

2025年10月1日より全国一斉に始まる赤い羽根共同募金運動において、共同募金会事務局窓口や、共同募金会が実施する街頭募金やイベント会場における募金などで、キャッシュレス決済サービス「PayPay」で寄付ができるようになります。
「PayPay」アプリで専用のQRコードを読み込み、金額を入力するだけで、簡単に寄付ができます。
共同募金会事務局窓口や街頭募金等でのキャッシュレス募金にもご協力をお願いします。

■利用方法
寄付の手順について|QRコードを自分で読み取る(https://paypay.ne.jp/guide/donation/

※PayPay残高(PayPayマネーのみ)、PayPayクレジットのみご利用いただけます。PayPayマネーライト、 PayPayポイントは利用できません。
※PayPayマネーは、本人確認後に銀行口座やセブン銀行ATM、ローソン銀行ATM、Yahoo!フリマ・Yahoo!オークションの売上金を利用してチャージしたPayPay残高です。
※寄付は、PayPayステップの付与およびカウントの対象外となります。
※寄付する際には、本人確認の完了が必須となります。
※寄付金額は1円以上~過去24時間最大30万円、過去30日間最大100万円
(個人間送金と同様、カスタマイズ不可)
※領収書の発行はできません。
※PayPayでの決済後の寄付の返金はできません。

一覧へ戻る