ご協力の方法はさまざまです。 |
---|
道内市町村共同募金委員会窓口での募金|https://www.akaihane-hokkaido.jp/contact/ インターネット募金 | ●記名寄付(領収書発行可)https://hanett.akaihane.or.jp/donate/entry/100/01/ ●匿名寄付(領収書発行不可/決済方法:PayPayのみ) https://hanett.akaihane.or.jp/donate/paypay/entry/100/01 郵便振替口座へのお振込みによる募金 | ≪口座番号≫02770-0-14 ≪口座名義≫社会福祉法人北海道共同募金会 ※ゆうちょ銀行(郵便局)窓口にて、上記振替口座へ送金する場合の送金手数料は免除されます。 |
共同募金ニュース Information
北海道共同募金会
2025.09.30
79回目の赤い羽根共同募金運動がはじまります
今年も10月1日から全国一斉に79回目の赤い羽根共同募金運動がはじまります。
共同募金への寄付金は「支える人を支える募金」として、さまざまな社会課題や地域課題の解決に向け取り組む団体の活動など、誰もが安心して暮らせるまちづくりのため、寄せられた地域内で役立てられているほか、地震や豪雨等による大規模災害時においては都道府県域を越えても役立てられ、災害直後から被災地の復旧・復興活動を大きく支える役割を担う「災害ボランティアセンター」の設置や運営など、即応的に助成を行うための資金としても共同募金の一部は活用されております。
また、「つながりをたやさない社会づくり~あなたは一人じゃない~」をテーマに、地域の多種多様な福祉活動を支援するため、道内各市町村の実情を踏まえながら、本運動をより一層活性化していかなければならないと考えております。
共同募金は「寄付をする人も募る人もボランティア」で、住民相互のたすけあいを基本とし、誰もが住みなれた地域で安心して暮らすことができる地域づくりを目指す多様な活動を支援しています。
「じぶんの町を良くするしくみ。」である共同募金運動へ、皆さまのご参加をお待ちしております。